ヘリコニア・アウランティアカとヘリコニア・プシタコルムは、バショウ科・ヘリコニア属で、ヘリコニア・アウランティアカは石灰岩地の林の中に生える、高さ1~ 1.5mくらいでヘリコニア属の中では小型種に入ります。
ヘリコニア・プシタコルムは中央アメリカ、南アメリカの熱帯地方に分布する高さ60~90cmの多年草で、花穂は上向きになり、赤色の苞が付いてかんなを思わせます。
とちぎ花センターには2種が並んで植えてありましたが、ヘリコニア・アウランティアカよりもヘリコニア・プシタコルムが小形ででした。
上のヘリコニア・アウランティアカは2004年1月9日にとちぎ花センターで撮影したものです。
スポンサーリンク
ヘリコニア・アウランティアカの特徴
和名 | ヘリコニア・アウランティアカ |
学名 | Heliconia aurantiaca |
科名・属名 | バショウ科 ヘリコニア属 |
分布 | メキシコ南部から北西コスタリカ原産 |
花期 | 7~9月 |
特徴 | 石灰岩地の林の中に生える、高さ1~ 1.5mくらいでヘリコニア属の中では小型種に入ります。 長い茎のように見えるのは葉の柄で、葉は長い楕円形です。 花は黄色で、苞は橙色でだんだん緑色になります。 |
ヘリコニア・プシタコルムの特徴
ヘリコニア・プシタコルム 2004年1月9日 撮影 とちぎ花センター
和名 | ヘリコニア・プシタコルム |
学名 | Heliconia psittacorum |
科名・属名 | バショウ科 ヘリコニア属 |
分布 | 中央アメリカ、南アメリカの熱帯地方に分布する |
花期 | 7~9月 |
特徴 | 高さ60~90cmの多年草。 花穂は上向きになり、赤色の苞が付いてかんなを思わせます。 花は両性花で、苞の中に包まれるように数個ずつつき、黄橙色。 切り花などに利用することもあります。。 |