種を播き始めて3年目になり、2003年に種を播いたものも3年目の苗からの花も見ることが出来ました。
雪割草、セツブンソウなどを代表として3年目に開花する山野草も多いことから楽しみな年になりました。
続けてたくさんの種を播き続けていますので、2006年も多くの初花と出会うことが出来ました。
かなり多くなりましたので、200年も2ページに分けています。
スポンサーリンク
種から育てて開花した花たち(2006年-2)
ホソバハグマ 2006.12.15 撮影 2006年1月播種
ナンバンハコベ 2006.09.09 撮影 2005年10月播種
シレネ サクラコマチ 2006.09.22 撮影 2006年6月9日播種
ミゾホオズキ 2006.09.19 撮影 2004年10月播種
コマチリンドウ 2006.08.31 撮影 2005年10月播種
オグラセンノウ 2006.08.21 撮影 2006年1月播種
オオセンナリ 2006.08.21 撮影 2005年播種
アベルモスクス モスカータス 亜種 ツベローサス ‘ポンティナムレッド’ 2006.08.15 撮影 2004年9月播種
カンパニュラ シルソイデス 2006.08.08 撮影 2004年1月播種
ウシタキソウ 2006.08.02 撮影 2005年10月播種
コオニユリ 2006.07.28 撮影 2004年1月播種
オオヤマハコベ2006.07.23 撮影 2005年10月播種
ヤマノコギリソウ 2006.07.23 撮影 2004年12月播種
斑入り姫ツキミソウ 2006.07.23 撮影 2006年1月播種
オニルリソウ 2006.06.25 撮影 2005年10月播種
クサレダマ 2006.06.25 撮影 2004年12月播種
シンフィアンドラ・ホフマニイ 2006.06.25 撮影 2004年10月播種
ホタルフクロ(白花) 2006.06.6.21 撮影 2004年10月播種
キバナノヤマオダマキ 2006.06.21 撮影 2004年10月播種
ヤクシマコナスビ 2006.06.06 撮影 2005年7月播種
ムシャリンドウ 2006.06.04 撮影 2004年10月播種
カンパニュラ・サルトリー 2006.05.17 撮影 2005年3月播種