スポンサーリンク

kako

    エロディウム・ペラルゴニフローラム

    春の花・山野草の育て方

    2021/1/22

    エロディウム・ペラルゴニフローラム(Erodium pelargoniflorum)の育て方

    エロディウムの原種は世界各国に分布しているようですが、日本にはないようです。エキゾチックでありながら、どこの庭にも合いそうな素敵な花が種から1年目で咲きました。 花期が長く夏以外は花が見られたので、初めて育てる私は丈夫な花だと勘違いしてしまいました。私が調べた育て方は寒冷地の育て方だったために高温多湿の猛暑の夏に枯れてしまいました。 その後関東地方でも育つような育て方を書き残しました。 上のエロディウム・ペラルゴニフローラム(Erodium pelargoniflorum)は、自宅で2010年3月14日に ...

    姫カンムリシャジン

    春の花・山野草の育て方

    2018/12/15

    姫カンムリシャジン(Edraianthus pumilio)の育て方

    石灰岩の崖および裂け目に自生するという、姫カンムリシャジン(Edraianthus pumilio)は高山の花にふさわしい清楚な花です。 2006年に播種して、2007年春には細い葉の中から蕾を上げてたくさんの花を咲き急ぐように開きます。気高い青い花が咲いている巡りには高山の空気が漂うような感じに感激しました。 5月の暑い空気の中で、茎は少し間延びしてしまったようですが、青紫の整った花は高山の花でした。 上の姫カンムリシャジン(Edraianthus pumilio)は、自宅で2007年5月19日に撮影し ...

    ニオイエビネ

    春の花・山野草の育て方

    2021/1/18

    エビネ、ニオイエビネ、サツマエビネ、コオズエビネ、タカネエビネの育て方

    基本種のエビネ、ニオイエビネの他、エビネ、キエビネ、キリシマエビネの自然交雑種と言われるサツマエビネ、地エビネとニオイエビネの交雑種と思われるコオズエビネ、地エビネと黄エビネの自然交雑種と言われるタカネエビネを栽培もしくは栽培したことがあります。 ニオイエビネやコオズエビネ、サツマエビネなどの暖地性のものは鉢植えで管理し寒さ対策が必要ですが、タカネエビネとエビネは地植えにすることが出来るので、かなり殖えます。 わが家のエビネたちは30年近く前に栽培している方から分けていただいたものばかりで、それを大切に育 ...

    ドイツスズラン

    春の花・山野草の育て方

    2018/12/21

    ドイツスズラン(独逸鈴蘭)の育て方|礼文島で出会ったスズランとの違い

    スズランとして出回っているのは、ほとんどがドイツスズランです。ドイツスズランは育てやすく、花も大きいので鑑賞価値があります。 日本に自生しているスズランは柔らかい葉の下の方に花が咲きます。日本に自生しているスズランを始めて見たのは礼文島で、葉の丈の半分くらいのところに花が咲いていました。 日本に自生しているスズランは出回っていないことと、育てるのが難しいことなどからあまり目にする機会がないと思います。 上のドイツスズラン(独逸鈴蘭)は、自宅で2004年5月2日に撮影したものです。 ドイツスズラン(独逸鈴蘭 ...

    ドデカテオン・メディア(カタクリモドキ)

    春の花・山野草の育て方

    2021/1/17

    ドデカテオン・メディア(カタクリモドキ)の育て方

    北米東部の湿気のある高原や草原などに生育しているようですので、高山性のプリムラと同じような場所に自生しているのではないかと思います。 湿気のある高原や草原などに生育している植物は、関東地方の乾燥した高温多湿の気候では、かなり難しい植物になります。 わが家は空中湿度を上げて少しでも涼しくするために、大粒の用土を使い、棚には人工芝を敷いて暑い日の夕方に鉢のまわりにもたっぷりと水をまきます。 また、梅雨の時期には鉢内と植物が蒸れないように、ポリカーボネートの波板の屋根下に置き、春は日向梅雨以後は寒冷紗を使って温 ...

    ダイアンサス・ハエマトカリックス・ピンディコラ

    春の花・山野草の育て方

    2020/11/24

    ダイアンサス・ハエマトカリックス・ピンディコラ(Dianthus haemathocalyx ssp. pindicola)の育て方

    ギリシャ~アルバニアの高山に産する小型の亜種で、灰緑色の密なクッション葉は細かい芝状になります。 最初は鉢植えで栽培していましたが、殖えた分をロックガーデンに植えて5年くらい過ぎたのが上の写真です。 差し芽で株を更新させて若返らせなければと思いながら、ついつい後回しになっています。 上のダイアンサス・ハエマトカリックス・ピンディコラは、自宅で2016年5月25日に撮影したものです。 ダイアンサス・ハエマトカリックス・ピンディコラ(Dianthus haemathocalyx ssp. pindicola) ...

    ダイアンサス・デルトイデス ‘アーティックファイア’

    春の花・山野草の育て方

    2021/1/16

    ダイアンサス・デルトイデス ‘アーティックファイア’(Dianthus deltoides 'Arctic Fire')の育て方|その他のダイアンサス

    ダイアンサス・デルトイデスは乾いた荒れ地のような場所にびっしりと生えているということから、肥沃な用土では丈が伸びすぎて倒れやすくなります。 園芸品種であるダイアンサス・デルトイデス ‘アーティックファイア’(Dianthus deltoides 'Arctic Fire')は赤い目に白い小さな花がとっても素敵ですが倒れやすい性質は持っています。 ダイアンサスの仲間は苗の寿命が短く、老化するので、さし芽で殖やしておくといつまでも若い元気な苗にきれいに花が咲きます。 上のダイアンサス・デルトイデス ‘アーティ ...

    ダイアンサス・アルウッデイ(Dianthus x Allwoodii)

    春の花・山野草の育て方

    2021/12/26

    ダイアンサス・アルウッデイ(Dianthus x Allwoodii)の育て方

    ヨーロッパ小型種の交配種であるダイアンサス・アルウッデイ(Dianthus x Allwoodii)は、とても小さなダイアンサスで、鉢植えにぴったりの花です。 ダイアンサスは種類も多く、花期が長いことから日本でも好まれて栽培しているので、種類も多く様々な花色や背丈のものが栽培されています。 その中でも草丈が低く可憐な花のダイアンサス・アルウッデイ(Dianthus x Allwoodii)は私の大好きな花です。 上のダイアンサス・アルウッデイ(Dianthus x Allwoodii)は、自宅で2006年 ...

    コリダリス・センペルヴィレンス(Corydalis sempervirens)

    春の花・山野草の育て方

    2023/4/23

    コリダリス・センペルヴィレンス(Corydalis sempervirens)の育て方

    北アメリカ東部に自生するコリダリス・センペルヴィレンス(Corydalis sempervirens)は、種をいただいて育てました。 コリダリスの花色も沢山あるようですが、コリダリス・センペルヴィレンス(Corydalis sempervirens)は、とても可憐なピンクで先が黄色の筒型の花です。 海外の植物は情報が少ないために育て方も置き場所もわからないままに育てたのですが、花後は枯れてしまい、沢山零れ種から芽生えることから越年草ではないかと思いました。 上のコリダリス・センペルヴィレンス(Coryda ...

    コリダリス・オフィオカルパ

    春の花・山野草の育て方

    2018/12/30

    コリダリス・オフィオカルパ(Corydalis ophiocarpa)の育て方

    ヒマラヤ東部に自生しているコリダリス・オフィオカルパ(Corydalis ophiocarpa)は、非球根で常緑の宿根草です。 コリダリスの仲間の中では目立たない花ですがよく見ると魅力的な花です。 わが家も種から育てましたが、零れ種から芽生えるので、種さえあれば絶えることがない花です。 上のコリダリス・オフィオカルパ(Corydalis ophiocarpa)は、自宅で2005年5月1日に撮影した種から育てた花です。 コリダリス・オフィオカルパ(Corydalis ophiocarpa)の特徴と育て方 和 ...

    コリダリス・ルテア

    春の花・山野草の育て方

    2022/10/23

    コリダリス・ルテア(Corydalis lutea)の育て方

    石灰岩山地の日陰に自生しているコリダリス・ルテア(Corydalis lutea)は非球根で常緑の宿根草です。 花期が長いのが特徴で春から秋まで花を楽しめます。 種から育てましたが、その当時はあまり情報がなかったので、日陰の植物とは知らず少し日光に当てすぎたようです。 上のコリダリス・ルテア(Corydalis lutea)は、自宅で2006年4月13日に撮影したものです。 コリダリス・ルテア(Corydalis lutea)の特徴と育て方 コリダリス・ルテア(Corydalis lutea) 2005年 ...

    クレマチス・ペトリエイ

    春の花・山野草の育て方

    2021/1/23

    クレマチス・ペトリエイ(Clematis petriei)の育て方

    クレマチス・ペトリエイ(Clematis petriei)を始めて見た時は小さな鉢に丈低く花がびっしりついていたので、クレマチスに似た花でしたが、クレマチスとは思えない雰囲気をもっていました。 淡い黄緑色の花を一目で気に入り購入してきました。 毎年花がびっしり咲いてくれるお気に入りの花として我が家になじんでくれましたが、さし芽で殖えた苗はあちこちにお嫁入りしています。 上のクレマチス・ペトリエイ(Clematis petriei)は、自宅で2018年4月6日に撮影したものです。 クレマチス・ペトリエイ(C ...

    カエノリヌム・オリガニフォリウム‘サマースカイズ’

    春の花・山野草の育て方

    2022/4/7

    カエノリヌム・オリガニフォリウム‘サマースカイズ’(Chaenorrhinum origanifolium 'Summer Skies')の育て方

    Chaenorhinum origanifolium はピレネー山脈の植物の亜高山帯の石灰岩の亀裂に生えています。 それをもとに作出された園芸品種が、カエノリヌム・オリガニフォリウム‘サマースカイズ’(Chaenorrhinum origanifolium 'Summer Skies')でオオバコ科の特徴を持った薄紫の小さな花を次々に咲かせる素敵な花です。 イングリッシュガーデンをはじめ、コンテナ植えや寄せ植えなど様々な用途にマッチする花期の長い花です。 上のカエノリヌム・オリガニフォリウム‘サマースカイ ...

    ケンタウレア・モンタナ

    春の花・山野草の育て方

    2023/4/23

    ケンタウレア・モンタナ(Centaurea montana)の育て方

    アルプス、ピレネー、アペニンの標高2100mまでの日当たりのよい草原や、やや日陰になる林縁、時に岩場などにも見られるというケンタウレア・モンタナ(Centaurea montana)はヤグルマギクを大きくした様な花弁が少ない大きな花を咲かせます。 高山植物ですから、関東地方の高温多湿で育てるにはそれなりの工夫は必要です。 日本でも地植えで育てている方もいるようですが、東北地方と関東地方では育つものが違うように、関東地方を基準に考えれば高温多湿時の対策は必要不可欠になると思います。 上のケンタウレア・モンタ ...

    春の花・山野草の育て方

    2018/12/16

    カンパニュラ・トメントサ(Campanula tomentosa)の育て方

    トルコおよび東のエーゲ海諸島に分布しているというカンパニュラ・トメントサ(Campanula tomentosa)は大型のCampanula でとても魅力的な花をでした。 種から2年くらい育てた苗をいただき3年後に開花したので、開花までに5年くらいかかっていることになりますが、待ちに待った花はそれまで見たことのないような幻想的な花でした。 花を楽しんだ後の夏の暑さで枯れてしまったことはとても残念でした。 上のカンパニュラ・トメントサ(Campanula tomentosa)は、自宅で2007年5月27日に ...

    カンパニュラ サキシフラガ(Campanula saxifraga)

    春の花・山野草の育て方

    2023/2/21

    カンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)の育て方

    カンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)とカンパニュラ・アーチェリー(Campanula aucherii)、カンパニュラ・ベリディフォーリア(Campanula bellidiforia)、カンパニュラ・トリデンタータ(Campanula tridentata)はコーカサス山脈の花ですが、がとてもよく似ていて混乱していると書いてある海外のホームページがありました。 私もその中のカンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)とカンパニュラ・アーチェリー(C ...

    カンパニュラ・ベリディフォーリア(Campanula bellidiforia)

    春の花・山野草の育て方

    2021/12/29

    カンパニュラ・ベリディフォーリア(Campanula bellidiforia)の育て方

    カンパニュラ・ベリディフォーリア(Campanula bellidiforia)、カンパニュラ・アーチェリー(Campanula aucherii)とカンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)、カンパニュラ・トリデンタータ(Campanula tridentata)はコーカサス山脈の花ですが、がとてもよく似ていて混乱していると書いてある海外のホームページがありました。 私もその中のカンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)とカンパニュラ・アーチェリー(C ...

    春の花・山野草の育て方

    2019/9/15

    カンパニュラ・アーチェリー(Campanula aucherii)の育て方

    カンパニュラ・アーチェリー(Campanula aucherii)とカンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)、カンパニュラ・ベリディフォーリア(Campanula bellidiforia)、カンパニュラ・トリデンタータ(Campanula tridentata)はコーカサス山脈の花ですが、がとてもよく似ていて混乱していると書いてある海外のホームページがありました。 私もその中のカンパニュラ・サキシフラガ(Campanula saxifraga)とカンパニュラ・アーチェリー(C ...