スポンサーリンク

広告 黄橙

黄、橙色の夏の花の山野草、高山植物2

         
黄、橙色の春の花の山野草、高山植物へ
黄、橙色の夏の花の山野草、高山植物1へ
黄、橙色の夏の花の山野草、高山植物2へ
黄、橙色の秋の花の山野草、高山植物へ

スポンサーリンク

黄、橙色の夏の花の山野草、高山植物2

花の写真をクリックすると説明つきの写真が見られます。

usagigiku_thumb
ウサギギク
kibananokomanotume_thumb
キバナノコマノツメ
miyamaakinokirinsou_thumb
ミヤマアキノキリンソウ
kinkouka_thumb
キンコウカ
ezosiogama_thumb
エゾシオガマ
marubarukousou_thumb
マルバルコウ
mematuyoigusa_thumb_1
メマツヨイグサ
kibanasyakunage_thumb
キバナシャクナゲ
tamagawahototogisu_thumb
タマガワホトトギス
コウゾリナ
コウゾリナ
miyamakinbai
ミヤマキンバイ
miyamakinpouge_thumb
ミヤマキンポウゲ
kirengesyouma_thumb
キレンゲショウマ
okura_thumb
オクラ
agerahangousou_thumb
ルドベキア・タカオ
gouya_thumb
ツルレイシ
kouzorina_thumb
カンチコウゾリナ
kibananokawaramatuba_thumb
キバナノカワラマツバ
kourinka_thumb
コウリンカ
kooniyuri_thumb
コオニユリ
hosobakirinsou_thumb
ホソバノキリンソウ
urazirotade_thumb
ウラジロタデ
sinanootogiri_thumb
シナノオトギリ
otakarakou_thumb
オタカラコウ
hakusanominaesi_thumb
ハクサンオミナエシ
metakarakou_thumb
メタカラコウ
kogomebaotogiri_thumb
コゴメバオトギリ
mitumotosou_thumb
ミツモトソウ
ominaesi_thumb
オミナエシ
oobamizohoozuki_thumb
オオバミゾホオズキ
ooreizinsou_thumb
オオレイジンソウ
yaemiyamakinpouge_thumb
ヤエミヤマキンポウゲ
ontadeokabu_thumb
オンタデ(雄株)
syouzyousou_thumb
ショウジョウソウ
ookinkeigiku_thumb
オオキンケイギク
husigurosennou_thumb
フシグロセンノウ
miyamakouzorina_thumb
ミヤマコウゾリナ
yanagitanpopo_thumb_1
ヤナギタンポポ
kitunenobotan_thumb_1
キツネノボタン
コウホネ
コウホネ
yuusuge_thumb
ユウスゲ
tisimatanpopo_thumb
チシマタンポポ
hangonsou_thumb
ハンゴンソウ
kinmizuhiki_thumb
キンミズヒキ
himekinmizuhiki_thumb
ヒメキンミヅヒキ
ozemizugiku_thumb
オゼミズギク
sawaotogiri_thumb
サワオトギリ
miyamatanpopo_thumb
ミヤマタンポポ
konasubi_thumb
コナスビ
hanaikari_thumb
ハナイカリ(蕾)
akigumi
アキグミ
hakusantaigeki_thumb
ハクサンタイゲキ
hakusansaiko_thumb
ハクサンサイコ
sawaoguruma
サワオグルマ
kirinsou
キリンソウ
7708-18088binankadura
サネカズラ
7912_033yabugarasi
ヤブガラシ
806221128hamanigana
ハマニガナ
Img_4717aragehangonsou4_thumb
アラゲハンゴンソウ
Img_4863yuri_thumb
ユリ
20100914_21276oowakunote_thumb
オオワクノテ(クレマチス・セラティフォリア)
Img_4862yuri_thumb
ユリ
IMG_925310615ougonsuge
オウゴンスゲ
enisida
エニシダ
130905_5033-12
アクイレギア・フラベスケンス
ダクティリカプノス・スカンデンス(Dactylicapnos scandens)
ダクティリカプノス・スカンデンス
7912_003himawari
ヒマワリ
7610074turukikeman
ツルキケマン
アオヤギバナ
アオヤギバナ
https://www.sanyasou-sodateru.com/saibainatu/himeiyokazura.htm
ヒメイヨカズラ
イトバハルシャギク
イトバハルシャギク
スルガラン(駿河蘭)
スルガラン
レンゲツツジ
レンゲツツジ
touwataki_thumb
アスクレピアス(トウワタ)
Img_5204yabukanzou
ヤブカンゾウ
オオハンゴンソウ
オオハンゴウソウ

ハルザキヤマガラシ
70608123toritoma
トリトマ(クニフォフィア)
oobakisumire_thumb
オオバキスミレ

モロコシソウ

ダルマヒオウギ
         
黄、橙色の春の花の山野草、高山植物へ
黄、橙色の夏の花の山野草、高山植物1へ
黄、橙色の夏の花の山野草、高山植物2へ
黄、橙色の秋の花の山野草、高山植物へ

関連記事(一部広告を含む)

山野草栽培の基本と注意点

上の栽培法は、関東地方の狭い住宅地で夜間もエアコンの熱風が出ているような場所で栽培している、わが家を基準にしています。

高山植物や、山野草を育てるにはかなり過酷な場所で、工夫しながら育てています。

猛暑日が増えてきてからは厳しくなった面もありますが、植物が私たちの愛情にこたえてくれるように慣れてきているものも多くなっています。

鉢植えの場合、すべてに書くことが出来ませんでしたが、鉢底には軽石などのゴロ石を入れて水はけを良くしていますし、植物によっては溶岩の砕いたものを入れています。

鉢は山野草鉢のように水はけのよいものを用いています。

病気になりやすいものもあるので、用土は新しいものを使い、微塵を抜いて、湿らせてから使った方が良いとは思っています。

高山植物、それに準ずるものは毎年植え替えています。

私は宮城県の住宅地でも高山植物を育てたことがありますが、それほど気を遣わなくても、此処では育たないものも殖えすぎるくらいに育っていましたので、もっと楽に育てられるところの方が多いと思っています。

スポンサーリンク

-黄橙