スルガラン 学名: Cymbidium ensifolium 2013年8月16日 撮影
今年もスルガランが咲き始め、玄関の外の日の当たらないところに置いていますが、玄関をで出入りするたびにさわやかな香りに癒されています。
蘭は秋から春に咲くものだと思っていましたが、初めて咲いたときには夏に咲いたのでびっくりしました。
スポンサーリンク
夏咲きのスルガランでも花期が長い
スルガラン 学名: Cymbidium ensifolium 2013年8月16日 撮影
亡き叔父から分けていただいたのですが、咲いたのは数年過ぎてからのことで、夏に咲くことは教えていただいていませんでした。
スルガランは多くの早咲きシンビの品種改良にも用いられており、いろいろなものがあるようですが、その品種は私にはわかりません。
夏咲きと言っても、家の中に入れなければ、かなり花持ちがします。
もう10日以上は咲いていますが、まだまだ花が見られそうです。
スルガランは、日本南部、中国、インド、スリランカ、スマトラ、ボルネオなどに自生しているようですので、東洋ランの仲間かと思われます。
原種のランは我が家は育てるのが苦手ですが、それほど殖えませんが丈夫なランです。
少し寒さには弱いようですが、冬は家の中に入れるだけで数十年我が家で育っているので、育てやすい蘭の仲間に入るようです。
夏の暑いさなかに咲きますので、毎年思いがけなく見ることができる蘭の花になっています。