星野自然の村は個人の所有地であり、カタクリの里でもあるが、無料開放されていて、自由に散策することが出来ます。
カタクリのが終わった山は、ひっそりとしていて、たぶん植栽だろう、シラネアオイの優雅な花が咲き、蕾の膨らんだクマガイソウををわき目に緑の草原を散策し、ゆったりと過ぎる時の中を、すぐ近くにある四季の森星野にと向かいました。
こちらはセツブンソウの里として有名であるがセツブンソウの終わった後の野山はニリンソウなどがひっそりと咲き誇り、セツブンソウが咲いていた頃の喧騒は過去のものとなっていました。
こちらも地元の方が、草刈などをしてセツブンソウを守ってくれているといいます。
2005.04.15 撮影
スポンサーリンク
星野自然村から四季の森星野の野の花

星野の風景 2005年4月15日撮影
サムネイル写真をクリックすると説明付きの画像が見られます。
![]() ツルニチニチソウ | ![]() ハコベ | ![]() シラネアオイ |
![]() ムラサキケマン | ![]() アマナ | ![]() カテンソウ |
![]() オオバキスミレ | ![]() シロバナエゾスミレ | ![]() クマガイソウ |
![]() ニリンソウ | ![]() ニリンソウ | ![]() タカオスミレ |
![]() セントウソウ | ![]() セントウソウ | ![]() シロヤブケマン |
![]() カキドオシ | ![]() バイモ | ![]() バイモ |
![]() ダンコウバイ | ![]() ゲンゲ | ![]() ヒメオドリコソウ |
![]() ヤブヘビイチゴ | ![]() カラスノエンドウ |