種を播き始めて3年目になり、2003年に種を播いたものも3年目の苗からの花も見ることが出来ました。
雪割草、セツブンソウなどを代表として3年目に開花する山野草も多いことから楽しみな年になりました。
続けてたくさんの種を播き続けていますので、2006年も多くの初花と出会うことが出来ました。
かなり多くなりましたので、200年も2ページに分けています。
スポンサーリンク
種から育てて開花した花たち(2006年-1)
アルピコラ 2006.05.26 撮影
アンドラサケ ラヌギノサ 2006.05.20 撮影 2005年1月播種
屋久島イワキンバイ 2006.05.20 撮影 2004年10月播種
シロバナカッコウセンノウ 2006.05.20 撮影 2005年1月播種
プリムラ アルピコラ ビオラケア 2006.05.20 撮影 2005年3月播種
アクイレギア スコプロラム 2006.05.15 撮影 2004年3月播種
ヘレボラス バラリア 2006.05.15 撮影 2004年5月播種
四季咲きナデシコ 2006.05.11 撮影 2005年8月播種
プリムラ アルピコラ ビオラケア 2006.05.09 撮影 2004年4月播種
セキチク 2006.05.07 撮影 2005年8月播種
セキチク 2006.05.07 撮影 2005年8月播種
ラヌンクルス ゴアニー 2006.05.07 撮影 2005年7月播種
ポレモニウム カエルレウム 2006.05.04 撮影 2005年1月播種
プリムラ ルテオラ 2006.05.03 撮影 2004年3月播種
カラフトビランジ 2006.05.03 撮影 2004年12月播種
アケボノフロ 2006.05.03 撮影 2005年6月播種
オヤマナデシコ 2006.05.03 撮影 2005年3月播種
モモイロタンポポ2006.05.03
キバナカナダオダマキ 2006.04.28 撮影 2005年1月播種
クロバナオダマキ 2006.04.27 撮影 2004年6月播種
ダイアンサス アルウッデイ 2006.04.23 撮影 2005年3月播種
シンフィアンドラ・ワンネリ 2006.04.21 撮影 2004年10月播種
ベロニカ プロストラータ 2006.04.21 撮影 2004年10月播種
クモイコザクラ 2006.04.18 撮影 2005年1月播種
ミミナグサ 2006.04.18 撮影 2005年6月播種
プリムラ ベリス 2006.04.13 撮影 2004年10月播種
シナノコザクラ 2006.04.06 撮影 2005年1月14日播種
サクラソウ(八ヶ岳) 2006.04.06 撮影 2004年6月12日播種
シロバナネムロコザクラ 2006.04.03 撮影 2005年3月23日播種
キバナオキナグサ(オキナグサの素心花) 2006.04.01 撮影 2004年5月27日播種
オキナグサ 2006.03.27 撮影 2004月5月12日播種
プリムラ ブリガリス 2006.03.25 撮影 2005年3月23日播種
プリムラ エラチオル 2006.03.25 撮影 2005年3月23日播種
アズマシロカネソウ 2006.03.25 撮影 2004年5月7日播種
プリムラ シネンシス ストラータ 2006.03.25 撮影 2005年8月23日播種
雪割草 2004.03.24 撮影 2004年4月26日播種
セツブンソウ 2006.02.21 撮影 2003年4月23日播種