今年は寒い日が多かったのだが、花之江の郷は思ったより開花が早かったとのこと、2月の暖かさが開花を早めたようです。
そうは言っても3月中旬、早春の可憐な花が咲いていただけで、花の数は少なかったが、一面のハルトラノオには感激しました。
実はハルトラノオはずっと見たいと思っていて、初めて出会った花なのです。
早春の花が、優しく咲いている姿に大地の恵みを感じたひと時でした。
2006.03.17 撮影
スポンサーリンク
早春の花之江の郷の野草
サムネイル写真をクリックすると説明付きの画像が見られます。
![]() ハルトラノオ | ![]() ハルトラノオ | ![]() アズマイチゲ |
![]() キクザキイチゲ | ![]() キクザキイチゲ | ![]() コガネネコノメソウ |
![]() セントウソウ | ![]() カタクリ | ![]() ショウジョウバカマ |