スポンサーリンク

広告 園芸メモ・園芸情報

木酢液を使ってアブラムシ駆除ー簡単で長期間の効果

園芸が好きな人にとっては、アブラムシ退治には苦労していると思います。

そこで簡単で長期間効き目があり、環境にやさしい木酢液 園芸用を使ったアブラムシの退治法をご紹介します。

スポンサーリンク

木酢液、ニンニク、唐辛子を使ったアブラムシ駆除法

木酢液、ニンニク、唐辛子

まず、上の画像のように木酢液とにんにく、唐辛子と空のペッドボトルを用意します。

木酢液は様々な希釈液がありますので原液の場合は50倍くらいに希釈し、写真のものは2倍くらいにしてあります。

ニンニク1かけ、唐辛子3本くらいで500ミリリットルのペッドボトルに3分の1くらいの量にします。

木酢液、ニンニク、唐辛子

次にニンニクと唐辛子を大雑把に刻みます。

ペットボトル

図のようにペッドポトルの四方に切れ目を入れて蒸発しやすく雨が入らないように上に開けます。

そこに刻んだニンニク、唐辛子、木酢液の薄めたものを切れ目の下まで入れます。

蓋はしっかりしておき、木に下げるときにはここにひもを結わえて下げるとよいでしょう。

完成図

完成図

3カ月くらいは有効ですが、その後は作り変えます。

アブラムシの付きやすい梅の木などにはほとんど付きませんし、植木棚の鉢の間に置いておくと鉢植えのアブラムシ予防にもなります。

木酢液 園芸用はさまざまな効用があり風呂用などたくさんの品種がありますので、希釈液は購入したものを基準に考えるとよいと思います。

木酢液の希釈液を直接かける方法や用土に混ぜる方法などあり、農薬を使うことなく野菜や植物を育てることができますので、環境保全のためにも大いに利用したいものです。

関連記事(一部広告を含む)

山野草栽培の基本と注意点

上の栽培法は、関東地方の狭い住宅地で夜間もエアコンの熱風が出ているような場所で栽培している、わが家を基準にしています。

高山植物や、山野草を育てるにはかなり過酷な場所で、工夫しながら育てています。

猛暑日が増えてきてからは厳しくなった面もありますが、植物が私たちの愛情にこたえてくれるように慣れてきているものも多くなっています。

鉢植えの場合、すべてに書くことが出来ませんでしたが、鉢底には軽石などのゴロ石を入れて水はけを良くしていますし、植物によっては溶岩の砕いたものを入れています。

鉢は山野草鉢のように水はけのよいものを用いています。

病気になりやすいものもあるので、用土は新しいものを使い、微塵を抜いて、湿らせてから使った方が良いとは思っています。

高山植物、それに準ずるものは毎年植え替えています。

私は宮城県の住宅地でも高山植物を育てたことがありますが、それほど気を遣わなくても、此処では育たないものも殖えすぎるくらいに育っていましたので、もっと楽に育てられるところの方が多いと思っています。

スポンサーリンク

-園芸メモ・園芸情報