山野草を栽培するに当たっての年間の予定を表にして見ました。
栽培する地域、またその方の栽培法などいろいろあると思います。
あくまでも私がささやかに育てている、栽培の覚書のようなものです。
植物は、心をこめて育てると期待に応えてくれると思います。
植物たちとの会話の中から学んだことが私の最大の栽培法です。
スポンサーリンク
山野草栽培の年間の作業
植え替え | 3月ー→5月 春の植え替え 5月-→6月 花後の植え替え 9月-→10月 秋の植え替え |
薬剤散布 | 3月-→11月 2週間に1回くらい薬剤散布を行う |
肥料 | 2月中旬-→6月 2週間に1回程度液肥を施す 9月ー→11月 2週間に1回程度液肥を施す * 植え替え時に元肥を入れる(マグアンプKなど) * 有機性肥料を春と秋に施す |
潅水 | 3月-→7月中旬 毎日朝に乾いた鉢を確認してやる。 7月中旬-→9月 夕方にたっぷりやるが、乾いた鉢を確認してやる朝も乾いたらやるが、乾燥気味にしたほうが良いものも多い。 10月-→11月 毎日朝に乾いた鉢を確認してやる。 12月-→2月 乾き具合を確認してやる。 |
播種 | 結実した種の採り播き。春に結実ものは、この時期に播かないと発芽率が極端に落ちるものがある。 夏以降に採取した種子は採り播きでも冬に播いても良い。 |
置き場所、管理 | 12月ー→2月 冬越し対策 7月ー→ー→9月中旬 梅雨対策 夏の暑さ対策。暑さに弱いものは寒冷者紗などをかける。 |
早春の植え替え |
サクラソウ、カッコソウ、ウチョウラン、イワチドリ |
春の植え替えーーー初夏から秋にかけて開花するものを主体に植え替える |
ウメバチソウ、イワタバコ、サギソウ、シャジン、レンゲショウマ、センノウ類、ニッコウキスゲ、ハナシノブ、 |
春の花後の植え替え |
ウスユキソウ類、コザクラ類、イカリソウ、アズマギク、ウサギギク、イワカラクサ、エゾノチチコグサ、 |
*花後の植え替えの種類は9月中旬からの秋の植え替えも可能 |
秋の植え替えーーー来春に開花するものを主体に植え替える |
雪割草、イチリンソウ、コマクサ、タッタソウ、ヒメリュウキンカ、フクジュソウ、イワウチワ、イワカガミ、 |
山野草、雪割草の栽培鉢の紹介 |